COOVA (R[o)

NOTE – Instagram

麻とウールと風通織りでキルト生地のような凹凸を表現した、1人分サイズのミニマット。
バスマットとして使った後はやっぱり干しておきたくなるので、フックなどに引っ掛けられる大きなタグを縫い付けてあります。
天然繊維の中でも麻とウールは乾きの早い素材、
ぽこぽことした踏み心地も快適です。

#キルト織りのミニマット 
#creativityofmachinemadetextile_madeinjapan 
#COOVA
極太かがり縫いを淵にぐるりと施したΦ35cmチェアマットサイズの#民族ラグ
欠品していたホワイトを、少量ですが追加しました。
モリッとした凹凸がたのしい刺繍入りも出す予定です。

ウール100%ですがグレー地に生成やイエローの糸を使って軽やかな雰囲気の仕上がりです。
スツールにはもちろん、鉢植えや花瓶など、いろいろにぜひ敷いてみてください。

また少し前から、COOVA ONLINE SHOPでは「再入荷リクエスト」をして頂けるようにしました。
再入荷のあった場合にはメールでいち早くお知らせ致します。
(COOVA 側にはリクエストされた方のお名前やアドレス等は告知されません)

全ての商品に再入荷があるかは分からないのですが、
こちらでも追加生産や今後の制作の参考に(それと励みにも)させて頂きますので、よろしければご活用下さいね!

#COOVA
#creativityofmachinemadetextile_madeinjapan 
#COOVA©︎
糸染めしてもらう色を検討中。
「染め色の指示見本はなるべく糸とか布で出してね」と言われているけど、時には紙(ペーパーナプキン、薄くてよく透ける)で見つけた色が何とも絶妙で、1番気に入ってしまう事もあるのだった。

#COOVA
#COOVA_material
昨日の雨で充分に潤っている新緑と桜の花びら。ヒラヒラ舞ったりしていて今朝はとてものどかでした。
桜は散った花びらも楽しめますね。
あー#こんな敷物つくりたい 。

先週末のアトリエショップでは、写真だけでは伝えきれない布の魅力に、直接触れてもらえる場を久々に設けることができてこちらも刺激になりました。
生憎のお天気となった日もありましたが
お越し頂いた皆様、どうもありがとうございました。
4月は下旬のオープンを予定しています。またお知らせします。

#桜
#歩きながらのお花見
本日も17時までアトリエショップオー 本日も17時までアトリエショップオープンします。
アトリエではオーダーカーテンの他にもラグのオーダーも承っています。
大きなサイズのファブリックの実物をご覧になりたい方はこの機会にどうぞ。

出勤途中や近隣で見かける満開の桜が今日の風とにわか雨に負けずに、少しでも長持ちするのを願いつつ…お待ちしております。
_____________________________________________

-COOVA ATELIER SHOP-

3/27(土),28(日)
12:00〜17:00
at COOVA ATELIER 

杉並区松庵3-40-9-203
西荻窪駅南口より徒歩2分
1Fにダンススタジオのある青いタイルのビルです

クレジットカードのご利用は¥10,000〜とさせて頂きます

¥20,000(税込)以上お買上げの方にオリジナルのサシェをプレゼント致します

体調の優れない方は来場をお控えください
入店時はマスクの着用と、入口での消毒等にご協力をお願いします

このような状況下ではありますが、一同感染防止に努め
皆様のお越しをお待ちしております。
_____________________________________________

#creativityofmachinemadetextile_madeinjapan 
#COOVA
久しぶりのアトリエショップ、今日と明日オープン致します。
今回はカーテンに合わせて、その他の商品も色を絞って並べてみました。春らしく、清々しいイメージです。
もちろん色違いも棚からお出ししてご紹介しますのでお気軽に声をかけてください。
まだ少し肌寒い時もあるので、軽めのカシミアやウールのストールも一緒に並べていますよ。

今日の様に天気の良い日は窓が多くて良かったーと改めて実感します。
_____________________________________________

-COOVA ATELIER SHOP-

3/27(土),28(日)
12:00〜17:00
at COOVA ATELIER 

杉並区松庵3-40-9-203
西荻窪駅南口より徒歩2分
1Fにダンススタジオのある青いタイルのビルです

クレジットカードのご利用は¥10,000〜とさせて頂きます

¥20,000(税込)以上お買上げの方にオリジナルのサシェをプレゼント致します

体調の優れない方は来場をお控えください
入店時はマスクの着用と、入口での消毒等にご協力をお願いします

このような状況下ではありますが、一同感染防止に努め
皆様のお越しをお待ちしております。
_____________________________________________

#creativityofmachinemadetextile_madeinjapan 
#COOVA
#リネンクロスのポジャギ # 11
陽射しの明るくなるこれからの季節にぴったりな、軽やかで清々しいポジャギです。

薄手の白生地に合わせたのはいつものレモンイエローと、今回は試しに淡いエメラルドグリーンを加えてみたのですが、
この2つの色が光を透過する様子がステンドグラスの様でとても魅力的です。
そのさまを眺めて、時にはカオスな糸の片付けなどもあるけれど、それにしてもあー布の仕事してて良かったと改めて感じさせてもらえました。

のれんのようにお部屋の入口に下げたり、
窓の片側などに吊り下げるのに適した縦に長い形状で仕立てています。
空間を軽やかに区切る「布でつくる柔らかな壁」として、
ぜひ様々な場に、自由な用途でお楽しみ頂きたいです。

COOVA ONLINE SHOP にも掲載していますので、プロフィールのリンクからぜひご覧ください。

27(土)28(日)のアトリエショップでもご覧頂けます。
窓に設えた様子を見に、ぜひお越しください。
_____________________________________________

-COOVA ATELIER SHOP-

3/27(土),28(日)
12:00〜17:00
at COOVA ATELIER 

杉並区松庵3-40-9-203
西荻窪駅南口より徒歩2分
1Fにダンススタジオのある青いタイルのビルです

クレジットカードのご利用は¥10,000〜とさせて頂きます

¥20,000(税込)以上お買上げの方にオリジナルのサシェをプレゼント致します

体調の優れない方は来場をお控えください
入店時はマスクの着用と、入口での消毒等にご協力をお願いします

このような状況下ではありますが、一同感染防止に努め
皆様のお越しをお待ちしております。
_____________________________________________

#creativityofmachinemadetextile_madeinjapan 
#COOVA
🤷🏻‍♀…️💦

#次の依頼と片付けに
#工場
#糸
#段ボール
#カオス
天気の良い窓辺に映える、明るい色合わせの一枚が仕上がりました。
さっそく他のカーテンと並べて観察。
ステンドグラスを眺めている様な、とても幸せな気分です。

来週末27(土),28(日)のアトリエショップに並ぶのと、近々COOVA ONLINE SHOPでもご紹介予定です。

#リネンクロスのポジャギ [# 11]
_____________________________________________

-COOVA ATELIER SHOP-

3/27(土),28(日)
12:00〜17:00
at COOVA ATELIER 

杉並区松庵3-40-9-203
西荻窪駅南口より徒歩2分
1Fにダンススタジオのある青いタイルのビルです

クレジットカードのご利用は¥10,000〜とさせて頂きます

¥20,000(税込)以上お買上げの方にオリジナルのサシェをプレゼント致します

体調の優れない方は来場をお控えください
入店時はマスクの着用と、入口での消毒等にご協力をお願いします

このような状況下ではありますが、一同感染防止に努め
皆様のお越しをお待ちしております。
_____________________________________________

#creativityofmachinemadetextile_madeinjapan 
#COOVA
初めて買ってみた「はるか」という柑橘と。

#刺子のクロス 、ターコイズはこれまでSサイズのみでの販売でしたが、ご好評につきLサイズにもこの色が加わりました。
"青緑"な刺子のステッチ柄が白地に映え、キリリと清々しい色合いです。

素朴な刺子の布を、日常使いのしやすい、軽やかな佇まいにと考え
COOVA らしく手縫いではなく織りでステッチを描きました。
リネンならではの、はじめはぱりっとしてるのですが
洗うたびに徐々にステッチ柄に動きが出てくるので、実際にチクチクと手刺ししたかのような柄になっていきます。
日々使っていて愛着が増していくのは、
手仕事のようなその雰囲気のおかげでもあるように思えます。

ともに使っているのは#バーズアイクロス コバルトブルー。

COOVA ONLINE SHOPでもぜひご覧下さい。
プロフィールのリンクからどうぞ。
_____________________________________________

-COOVA ATELIER SHOP-

3/27(土),28(日)
12:00〜17:00
at COOVA ATELIER 

杉並区松庵3-40-9-203
西荻窪駅南口より徒歩2分
1Fにダンススタジオのある青いタイルのビルです

クレジットカードのご利用は¥10,000〜とさせて頂きます

¥20,000(税込)以上お買上げの方にオリジナルのサシェをプレゼント致します

体調の優れない方は来場をお控えください
入店時はマスクの着用と、入口での消毒等にご協力をお願いします

このような状況下ではありますが、一同感染防止に努め
皆様のお越しをお待ちしております。
_____________________________________________

#creativityofmachinemadetextile_madeinjapan 
#COOVA
#リネンクロス
#linencloth
シルクコットンの#オーガンジータータンチェックストール 。

極細のシルク糸と綿糸を綿密に並べ、
タータンチェックだけが浮かんでいるかの様なイメージで設計したオリジナルのテキスタイル。
こちらもいつものようにシャトル織機で繊細に丁寧に織り上げられています。

シルクオーガンジーの透明感にカシスピンクのみずみずしい色合いを組み合わせました。

とても軽やかで、肌触りの良さはもちろん、見た目にも心地よい一枚ですので、
ぜひ新しい季節の訪れとともに
たのしんでお使い頂けたらと思っています。

オンラインショップでもご紹介しています。
(PC故障により商品タグ付けができないのですが…)
プロフィールのリンクからご覧下さい。
_____________________________________________

-COOVA ATELIER SHOP-

3/27(土),28(日)
12:00〜17:00
at COOVA ATELIER 

杉並区松庵3-40-9-203
西荻窪駅南口より徒歩2分
1Fにダンススタジオのある青いタイルのビルです

クレジットカードのご利用は¥10,000〜とさせて頂きます

¥20,000(税込)以上お買上げの方にオリジナルのサシェをプレゼント致します

体調の優れない方は来場をお控えください
入店時はマスクの着用と、入口での消毒等にご協力をお願いします

このような状況下ではありますが、一同感染防止に努め
皆様のお越しをお待ちしております。
_____________________________________________

#creativityofmachinemadetextile_madeinjapan 
#COOVA
東京都などの緊急事態宣言の延長の可能性に伴い、アトリエショップオープンの日程を変更させて頂きます。
_____________________________________________

-COOVA ATELIER SHOP-

3/13(土),14(日) → ※27(土)28(日) に変更
12:00〜17:00
_____________________________________________

会期が近づきましたら改めてご案内させて頂きます。
その頃にはすっかり春めいて、空気も変わっているかな…
皆さまも引き続きどうぞご自愛ください。

#COOVA
今朝はグレーとブルーグレーの組み合わせで。
#バーズアイクロス はギザギザとした細かな柄がリピートする生地ですが、
このブルーグレーについては
クッキリと柄を見せるのではなく、
あえてムラのある見え方になるように霜降りのリネン糸を選んで織り上げています。
そのおかげでやさしい雰囲気に仕上がり、眺めても楽しいクロスです。

#刺子のクロス 共々、4,5年くらいは使い込んでいますがまだまだ頼もしく、この後の変化もたのしみなリネンです。

_____________________________________________

-COOVA ATELIER SHOP-

3/13(土),14(日)→ ※27(土)28(日) に変更しました
12:00〜17:00
at COOVA ATELIER 

杉並区松庵3-40-9-203
西荻窪駅南口より徒歩2分
1Fにダンススタジオのある青いタイルのビルです

クレジットカードのご利用は¥10,000〜とさせて頂きます

¥20,000(税込)以上お買上げの方にオリジナルのサシェをプレゼント致します

体調の優れない方は来場をお控えください
入店時はマスクの着用と、入口での消毒等にご協力をお願いします

このような状況下ではありますが、一同感染防止に努め
皆様のお越しをお待ちしております。
_____________________________________________

#creativityofmachinemadetextile_madeinjapan 
#COOVA
#linencloth
#リネンクロス
#bluegray
#洗い物シリーズ
今日から3月。早いものですね、 今 今日から3月。早いものですね、
今月は久しぶりにアトリエショップをオープンします。

春物のストールやクロス類、そして今季は最後になりそうですが冬物ストールも少し並べる予定です。
そして久しぶりにリネンカーテンのオーダーも承ります。

オンラインショップでご紹介している布たちを実際に手に取ってみたい方や
カーテンなどの大きめファブリックが気になっている方はこの機会にぜひお立ち寄りください。

久しぶりなのでなんだか今から緊張しちゃいますが、、
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
_____________________________________________

-COOVA ATELIER SHOP-

3/13(土),14(日)→ ※27(土)28(日) に変更しました
12:00〜17:00
at COOVA ATELIER 

杉並区松庵3-40-9-203
西荻窪駅南口より徒歩2分
1Fにダンススタジオのある青いタイルのビルです

クレジットカードのご利用は¥10,000〜とさせて頂きます

¥20,000(税込)以上お買上げの方にオリジナルのサシェをプレゼント致します

体調の優れない方は来場をお控えください
入店時はマスクの着用と、入口での消毒等にご協力をお願いします

このような状況下ではありますが、一同感染防止に努め
皆様のお越しをお待ちしております。
_____________________________________________

#creativityofmachinemadetextile_madeinjapan 
#COOVA
#COOVA©︎
#次なるポジャギも進行中
使い始めてからもう5,6年は経っている、我が家の#バーズアイクロス と、約1年経った#刺子のクロス 。
何百回と繰り返し洗濯しては使ってきた物なので
(何度か乾燥機にかけた事も…→裏技)今や綿生地のようなふんわりとした風合いで、
食器や手を拭いた時も素早く吸水してくれて日々重宝しています。

またバーズアイクロスは柄が徐々ににじんだようになっていくので、
布が経年変化する様子も絵画を眺めるような気分で楽しんできました。

個人的には普段身につける物でピンクのアイテムはほとんど持ってないのですが、何か気軽に使えるピンク色の物を作りたかった。
こういう色がお部屋の中にあることで、ささやかですが華やいだ気持ちにさせてくれます。
キッチンクロスでならいろんな方に楽しんでもらえると思います。

#creativityofmachinemadetextile_madeinjapan 
#COOVA
#linencloth
#リネンクロス
#キッチンクロス
#pink
#洗い物シリーズ
人気の#リネンクロスのポジャギ の新しい1枚、# 10[WHITE×LEMON] が仕上がりました。

大きなタペストリーサイズでの制作・ご提案が続いていましたが、今回はW62×H56cm
室内の荷物やかごなどに目隠し代わりにさっと被せたり、 プレイスマットとしてもご活用頂けるサイズです。

白地にレモンイエローとブルーを配したすっきり爽やかな配色、
また今回はギフトラッピングの、リボンのかたちを整える際にどうしても出てしまう 
ロゴ入りオーガンジーテープのハギレも少量コラージュし、(→ずっと勿体ないなーと感じていたのです)
遊び心のある一枚に仕上げました。

今回もリネンクロスの生地を中心に使用しているので透け感もあり、 
目にも手ざわりにも気持ちのよい麻100%です。
洗いをかける度に風合いも増し、様々な用途の可能性もたのしめるCOOVAのポジャギ。 
ぜひONLINE SHOP にてご覧ください。
プロフィールにリンクしています。

#COOVA©︎
#creativityofmachinemadetextile_madeinjapan 
#COOVA
気温も日差しもぐっと暖かくなってきたので、そろそろ新しい季節に向けてのストールもご紹介していきます。

#シルクリネンワッシャーストール
ムラ染めされたリネン糸をシルクとかけ合わせることで
無地でありながらやさしい揺らぎと奥行を感じさせるオリジナルの生地。
これに強めのウォッシュ(洗い)加工を施すことで
ざっくりとした凹凸を与え、空気をはらむ独特な表情に仕上げました。

シルクの気品とリネンの親しみやすさ、そして
みずみずしい色合いも合わせてお楽しみください。

#creativityofmachinemadetextile_madeinjapan 
#COOVA
少しずつあたたかくなってきたのでこれからの季節に向けて、透け感や明るい発色での組み合わせを。
出来上がりにはまだかかりますがお楽しみに。

それにしても、こうして組み合わせれば、はぎれも貴重な素材だなと改めて実感します。
.
.
#リネンクロスのポジャギ
#creativityofmachinemadetextile_madeinjapan 
#COOVA
#COOVA_©︎
テキスタイルの柄表現では定番の「風通織り」(袋状の二重織り)を大小に配して
ステンドグラスを表現した#ステンドグラス柄ブランケット 。
今季は
レモンイエローのラインをピッと効かせた
#ベージュ と、
数種類の赤を織り混ぜて色をつくった
#レッド
の2色です。

細番手のウールを使った、さらりとした軽めのブランケットです。
ダイナミックな柄をベッドリネンとして楽しめるLサイズと、(画像1,2)
ストールとして身につける事のできるSサイズ(画像4-10)をご用意しています。

#creativityofmachinemadetextile_madeinjapan 
#COOVA
#COOVA_howto
経緯ともカシミアの糸だけを使い、上下2枚を同時に織る「二重織り」にして
筒状になるように織り上げた贅沢なストール。

身に付けた際に布の端が軽やかに動くよう、両端がスリット状に分かれる形状に設計しました。
あいだにゆったりと空気を含んだカシミアの重なりは、他にはない豊かさと温もりを感じさせてくれます。

2トーンのリバーシブルですので、広げて上着のように羽織る・さっと巻く など、使い方によって色に変化をつけられるのも魅力。
その日の気分や服装でさまざまにアレンジをお楽しみください。

ベージュ×イエロー
グレー×ブラウングレー
レッド×ワイン
.
.
@giggy2_  さんでのイベントが先日終了致しました。
お越しくださった皆様、どうもありがとうございました。
以前にオンラインショップをご利用頂いたことのある方もご来店頂けたとお聞きしています。
そう言った嬉しい収穫もあり、今回は在店が叶わない中ではありましたが
お陰様でとても充実したイベントとなりました。
.
.

#カシミアのスリットストール 
#creativityofmachinemadetextile_madeinjapan 
#COOVA
#COOVA_howto
#経緯と書いてタテヨコと読む
Load More... Follow on Instagram

最近の投稿

  • 2118
  • COOVA ATELIER SHOP “CURTAINSR…
  • 普段はリネンクロスとして販売している #…
  • COOVA が思うトライバルラグ。目で見て楽…
  • 今日は天気が良く、程よく風もあるのて…

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2012年5月